2017.4.30追記
現在、2017春のP&Gキャッシュバックキャンペーン実施中です。
⇒【2017春】P&Gキャッシュバックキャンペーン実施中(4月・5月)
P&G商品3ブランド以上を5,000円以上購入して1,000円分がキャッシュバックされるP&Gキャッシュバックキャンペーンが今冬も開催されています。
同キャンペーンは、開催店により、それぞれキャンペーン期間や条件が微妙に異なります。
開催店舗が毎回減少している印象のあるネットショップでのキャッシュバックキャンペーンですが、今冬は12月7日時点で2店舗での開催が確認されています。
(前回およびそれ以前の開催店舗についてはこちら)
今回のメニュー
今回は、
- 2016-2017 P&Gキャッシュバックキャンペーン情報(オンラインショップ限定)
- マイレピ P&Gストア 徹底解剖
- LOHACO 徹底解剖
- 今回のキャッシュバックキャンペーンで実際に購入したもの
- キャッシュバックキャンペーンよりおトク!?楽天DEAL(期間超限定)
というメニューでお届けしようと思います。
少し長くなると思いますので、気になったところだけでも読んでみてください。
スポンサーリンク
2016-2017P&Gキャッシュバックキャンペーン情報(オンラインショップ限定)
おことわり
はじめに、このページの情報は全て、オンライン購入できる店に限定した情報です。
同キャンペーンは、実店舗でも実施されていますが、実施店舗数が多すぎることと、店舗展開に地域性がありすぎるということから、実店舗での情報はカバーしきれません。
ご了承ください。
実施店舗
現在確認できているオンラインでのP&Gキャッシュバックキャンペーンの実施店舗は2つ。
LOHACOとマイレピ(楽天)です。
- LOHACOはアスクルがヤフーの協力により運営する一般消費者向けのネットサイト
- マイレピP&Gストアは、P&Gが楽天に出店している店舗
キャッシュバックキャンペーンの詳細、および両店の詳しい説明については、別途章を立てて解説します。
開催期間
- 2016年11月14日(月)~2017年1月15日(日)
- 2016年12月1日(木)~2017年1月31日(火)
キャッシュバックキャンペーンの条件
- 同日に同一店舗で3ブランド以上(パンパース・パンテーン・ファブリーズなど)購入すること
- 上記合計額が税込5,000円以上であること
キャッシュバックキャンペーンの注意事項
- キャッシュバックの申込方法はオンラインor郵送
- 郵送の場合は、「商品注文日の翌日」から14日以内の消印有効
- キャッシュバック上限1世帯5,000円
- Vプリカギフトでのキャッシュバックなので、メールを受け取れるようにしておくこと
キャッシュバックキャンペーンのネーミング
キャッシュバックキャンペーンの名称は、毎年変わってるいるように思います。
この一年は、「冬ジャンボ」「春ジャンボ」といった名称でした。
今回は、「家族応援キャッシュバックキャンペーン」です。
実店舗におけるキャンペーン名称は「家族応援商品券プレゼントキャンペーン」
あくまでオンライン開催の話だけにしようと思っていたのですが、少しだけ、実店舗でのキャンペーンについて補足しておきます。
実は、実店舗(の一部の可能性あり)では、「家族応援商品券プレゼントキャンペーン」が実施されています。
なぜキャッシュバックキャンペーンではなく、商品券プレゼントキャンペーンなのかというと、P&G商品の購入の結果もらえるのが、Vプリカ(オンラインで利用できるプリペイドカード)ではなく、当該店舗でのみ使用できる商品券だからです。
Vプリカは、オンライン上では現金同様に使えますが、当該店舗でのみ使用可能な商品券はとても現金とはいえません。
そのため、「キャッシュバック」から「商品券プレゼント」に言いかえたのでしょう。
実店舗の全てがそういった対応になっているのかは不明ですが、少なくとも北信越を中心に展開しているホームセンター ムサシの場合は、そういった形でキャンペーンが実施されています。
キャンペーン概要は上記のとおりです。
では、ここからは、キャンペーンを開催している2店の特徴を見ていきましょう。
オススメ商品等も紹介していきます。
マイレピP&Gストアの特徴
まずは、マイレピ P&Gストアについて。
実は、マイレピP&Gストアは、つい最近新装開店したばかりです。
前身の「Myレシピ 毎日トクだねP&Gマート」は、2016年8月30日に一時閉店。
その後、新たに「マイレピ P&Gストア」として再出発しました(詳細な日付は不明)。
P&Gマートの時には、おむつをケースで購入するとしまじろうグッズがもれなくもらえていたのですが、そういったサービスはなくなってしまったようです。
まだP&Gストアとなって日が浅いため、はっきりとは言えませんが、P&Gマートの時の特徴をある程度受け継いでいるとすると、P&Gストアの特徴は以下のとおりです。
- 頻繁にクーポンが発行される(おトク度はまちまち)
- 商品価格は若干高め
- 新商品の投入時やまとめ買いなどで、かなり安くなる場合がある
マイレピ発行クーポン
まずは、クーポンです。
現在は、「まとめてお得!福割」という名称で2,000円以上購入で全品10%OFFになるクーポンが発行されています。
(2016年12月31日まで)
過去、私が購入した中で最高にクーポンの割引があったときでパンパース15%OFF+200円OFFの併用という時がありました。
逆に、「5,000円ポッキリクーポン」という、5,340円のパンパースのケースがぽっきり5,000円になるだけという、値引率イマイチのクーポンもよく発行されていました。
マイレピの価格設定
商品価格はAmazonやLOHACOの通常価格よりやや割高です。
たとえば、パンパース さらさらケア テープ Mサイズ 80枚×3個(240枚分) ですが、Amazonでは4,578円LOHACOでは4,620円、マイレピP&Gストアでは4,980円です。
(いずれも2016年12月5日時点の価格)
マイレピの特別企画
個人的には、「イベント・企画」のコーナーは要チェックです。
新製品のお試し特価、旧商品のアウトレット、まとめ買いなど一見の価値有りです。
旧ストアの時の購入履歴を確認すると、
- さらさ 洗剤 ボトル 850g+つめかえ用 750g×3 1,000円
- ウィスパー コスモ吸収 3種類セット(多い日昼用10個+多い日昼・夜用10個+夜用10個) 1,000円
といった購入履歴がありました。
今なら、たとえば、ジョイコンパクト 緑茶の香り 本体1+詰替え2個セットが298円でおトクです。
(2016年12月5日現在)
プチプラなのでキャッシュバックキャンペーンとの相性も良いと思います。
LOOHACOの特徴
LOHACOでのおむつの購入については、定期便・通常購入の2つの方法があります。
定期便については、前回紹介しましたが、正直なところ、おむつでのLOHACO定期便利用はおすすめできません。
おすすめできない理由は2つ。
- クーポン等の併用ができない
- 使い勝手がイマイチ
LOHACO定期便に関しては、詳しくは、前回の記事をご覧ください。
⇒おむつを買うならどっち? AmazonとLOHACOの定期便の使い勝手を比較してみた
通常購入ならLOHACOはおトク!
LOHACOでおむつを買うなら、通常購入がオススメです。
通常購入の場合、もちろんクーポン等も併用できます。
2016年12月9日現在、以下の3つが併用できておトクです。
- パンパース15%OFFクーポン
クーポンコード:YWPFVJ5 (2017年1月16日 18時まで) - P&Gキャッシュバックキャンペーン
- セットで約20%OFF
パンパース(はじめての)肌へのいちばん(紫・白パンパース)+さらさ(洗剤・柔軟剤)
今回のキャッシュバックキャンペーンでは、私もLOHACOで購入しました。
せっかくなので、購入した商品と、どれだけ安く購入できたかをご紹介したいと思います。
今回の「家族応援キャッシュバックキャンペーン」で実際に注文した商品とおトク度
購入店舗
上述のとおり、今回は、ロハコで購入しました。
購入商品
パンパース肌へのいちばん(パンツ・L)46枚入り さらさ衣料用洗剤 セット
1,590円 (通常価格の20%OFF)- パンパース(パンツ・L)ウルトラジャンボパック3個セット 174枚入り
4,620円 - ジョイ コンパクト カモミールオアシスの香り
160円
今回の組み合わせの特長は、
- 1にパンパース+さらさが入っているのでキャッシュバックに必要なブランド数が稼げること
- 1と2に対して15%OFFが適用されること
- 1~3の合計額に対して1,000円のキャッシュバック
です。つまり、1は20%OFFの価格に対して、更に15%OFFが適用になります。
当然、キャッシュバックも受けられます。
1は、私はパンツのLサイズをチョイスしましたが、パンパースの最高級シリーズ「肌へのいちばん」シリーズ(白・紫パッケージ)であれば、どれも対象です。
組み合わせるさらさも洗剤・柔軟剤から選べます。
※1の購入に関しては、期間中一人一回です。
今回の支払額
- パンパース(肌いち) 1個
- パンパース ウルトラジャンボパック3個
- ジョイ
- さらさ
合計5,438円
そこから更に1,000円のキャッシュバックが受けられます(要申請)。
今回のおトク度
LOHACOでのパンパースウルトラジャンボパック3個の定期便の価格は4,158円です。
それに300円ほど足すだけで、
パンパース1パック、さらさ・ジョイの本体が1つづつもらえるなんて、ものすごくおトクではないでしょうか。
個人的には大満足です。
キャッシュバックキャンペーンよりおトク!?楽天DEAL
本題からやや外れますが、おそらくパンパース(通常タイプ・緑パッケージ)単体がおトクに購入できるのはキャッシュバックキャンペーンではなく、楽天DEALです。
簡単にご紹介しておきます。
パンパース パンツ ウルトラジャンボ Lサイズ(56枚入り×3パックセット) 4,780円
- 送料無料
- 10%OFFクーポン (必ず取得・利用してください)
クーポンは、商品リンクからリンクするページの上部に表示されます - 20%ポイントバック (12月15日 9:59まで)
- 更に、10%ポイントバック (12月12日 9:59まで)
楽天ポイントでのポイントバックというのがネックになる方もいるかもしれませんが、それでもおトク!
オススメです。
- 4,780円の10%OFF=478円
4,302円×30%=1,290ポイント
478円+1,290ポイント分=36%分おトクです。
(2016年12月12日 9:59まで)
- パンパース以外のP&Gブランドを普段利用していない
- 肌へのいちばんシリーズ(パンパース最高級品)にも特に興味がない
という場合は、こちらで購入するのがおトクですね。
⇒★楽天DEAL×パンパース★のページはこちら
実は、こちらでも購入してしまいました。
半年くらいはおむつの購入は必要なさそうです。
関連記事
【2017春】P&Gキャッシュバックキャンペーン実施中(4月・5月)