セブンイレブンでとってもおトクに年賀はがきを購入してきた話 【実践編】

以前、年賀はがきを定価より安く購入する方法について紹介しました。

今回、実際にこの内の1つの方法で、セブンイレブンで年賀はがきを購入してきました。
年賀状の1枚単位での購入が可能か、といった点についてもいっしょにご報告します。

今回のメニュー

  • セブンイレブン店頭で販売されている年賀はがきの種類
  • セブンイレブンでの年賀はがきの販売方法
  • 裏技を使って年賀はがきを購入した結果
  • 年賀状購入で実際に節約できた金額

スポンサーリンク

セブンイレブン店頭で販売されている年賀はがきの種類

PAK85_color20141206204808_TP_V

まずはじめに、セブンイレブンではすべての種類の年賀はがきが売られているわけではない点にご注意ください。

私が立ち寄ったセブンイレブン店頭販売されていたのは、

  • ディズニー年賀 (インクジェット)
  • ハローキティ年賀 (インクジェット)
  • 無地 (インクジェット)

あともう一種類あったような気がするのですが・・・、いずれにしても、セブンイレブン店頭で販売されていた年賀はがきは、全て52円のタイプでした。
無地のものは、完売したのか、一時品切れなのか、ケース内に何も入っていませんでした。

写真用のインクジェット年賀はがき(62円)は販売されていませんでした
ご注意ください。

セブンイレブンでの年賀はがきの販売方法

02nenga

年賀はがきは、セブンイレブン店頭では10枚単位で販売されていました。
10枚520円のバーコードがついたビニール袋に入れられている状態です。

しかし、昨年の年明けに年賀はがきを追加購入した際は、同店舗で3枚売りか5枚売りを購入した記憶がありました。

そこで、「3枚入りか5枚入りって売ってないんですか?」と聞いたところ、「バラでも販売していますよ」との返答がありました。
聞いてみるものですね。

じゃあ、キティを30枚とディズニーを28枚で・・・とお願いしたところ、店員さんはおもむろにディズニーの袋を開封し、10枚入りを8枚入りに・・・。
そういうシステムなんですね。
お手数おかけします。

バラでも売ってくれるということを知っているだけでも、書き損じや思わぬ人から年賀状が来たときの返信用を購入するときには非常に助かりますね。

店頭に年賀はがきが見当たらないときは

店員さんに、年賀はがきの販売を行っていないか確認してみてください。
追加購入した店舗では、店頭(レジ前)に年賀はがきが並べられていませんでした。

しかし、「年賀はがきは売っていませんか?」と聞くと、「ありますよ」と販売してくれました。
バラで購入できました。

裏技を使って年賀はがきを購入した結果

mm

まず、年賀はがきを安く購入する裏技ですが、以前説明した、クラブオフ経由でnanacoギフトを購入して、nanacoで支払いをするという方法で行います。

クラブオフでnanacoギフトを購入すると、以下のようになります。

  • 1,000円分のnanacoギフトが990円で購入可能 (1%の割引
  • 990円分の支払いをクレジットカードで支払う (クレジットカードのポイント還元

クレジットカードのポイントは、使用するクレジットカードにより付与率が異なりますが、一般的には0.5%、年会費無料の高還元カードだと1~1.2%が相場です。
楽天カードの場合で1%、リクルートカードの場合で1.2%ですね。

私の場合は、年会費有料カードを利用しており、還元率2%です。
(こちらのカードは、新規発行を終了しています)

本来であれば、割引にもならず、クレジットカードのポイントもつかない年賀はがきが、 購入価格1%引き+2%還元 というのはとても大きいですね。
ちなみに、年賀はがきの購入金額に対しては、nanacoポイントは付与されません

※クラブオフへの加入方法等については以前の記事をご覧ください。
年賀はがきの購入が一番おトクなのは? 3つの方法をご紹介

年賀状購入で実際に節約できた金額

711

では、いよいよ今回の年賀はがき購入で実際にトクした金額を計算してみましょう。

今回購入した年賀はがきは、合計58枚です。
よって、購入金額は、 52円×58枚=3,016円 です。

ついでに余計なもの(お菓子)まで買ってしまっているので、レシートの合計額は3,381円となってしまいましたが・・・。
年賀はがきに限定しての支払額は3,016円です。

計算してみると

クラブオフで購入可能なnanacoギフトは1,000円単位ですから、3,000円分をクラブオフ経由で購入したとすると、

  • 3,000円分のnanacoギフトを2,970円で購入 (30円値引き
  • 2,970円に対して2%のクレジットカードポイント付与 (59ポイント

ということで、今回は、89円相当のおトクでした。

もっと支払い金額が大きければ差が付いてきます

年賀はがき3,016円分なので89円とおトク度が小さいように見えますが、これが10倍の30,160円の自動車保険であれば890円です。
我が家の場合は自動車2台で10万ほどですから、30倍、90,480円で計算すると節税額は2,670円
馬鹿に出来ない数字になります。

もちろん、自動車保険や年賀はがき以外の普通のお買い物でもこの技は使えます。
月に1万円をセブンイレブンで利用するという方であれば、還元率1%のカードであったとしても、年間で2,388円相当のおトクになります。

クラブオフを経由するという手間はかかりますが、その分単なるnanacoクレジットチャージよりも1%分おトクです。
上手に活用できると家計も助かりますね。

関連記事

年賀はがきの購入が一番おトクなのは? 3つの方法をご紹介

自動車税を●%節税!nanacoクレジットチャージを超える高還元技

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください