携帯が水没。応急処置でも復旧しなかったのでおトクに機種変更・・・のつもりが

みなさん、ケータイを水没させたこと、ありますか? 夫のスマホがお風呂にダイブして壊れたばかりなのですが、私もガラケーを水没させてしまいました。 今回は、水没したときの応急処置と、それでも復旧しなかった場合のおトクな機種変 … 続きを読む
みなさん、ケータイを水没させたこと、ありますか? 夫のスマホがお風呂にダイブして壊れたばかりなのですが、私もガラケーを水没させてしまいました。 今回は、水没したときの応急処置と、それでも復旧しなかった場合のおトクな機種変 … 続きを読む
ついに、日本でもポケモンGOの配信が開始されました。 日本に先行して配信が開始されている海外では、熱中の余り、原発敷地内に立ち入ってしまったり、交通事故を起こしてしまったりと既に色々なトラブルが報告されています。 ここで … 続きを読む
皆さんは、どのくらいの頻度でイオンで買い物をしますか? そして、イオンのクレジットカードは持っていますか? 私の場合は、イオンに出向くのは数ヶ月に1度。 当然、イオンカード(クレジットカード)も作っていませんし、WAON … 続きを読む
中村鞄のランドセルは、中村鞄での直販以外では、石川県にある「ふくふくらんど」というランドセル・学生服専門店でのみ、購入することができます。 今回は、中村鞄のランドセルの販売状況(ふくふくらんど・中村鞄公式)と、中村鞄のラ … 続きを読む
めいてつエムザに今年のランドセルの販売状況を確認しました。 以前、2016年(2017年度)石川県ランドセル販売状況(百貨店・イオン・東京インテリア・アルプラザ・ふくふくらんど)の記事でもご紹介したとおり、エムザでも既に … 続きを読む
ランドセルを見に、6月28日に東京インテリアに行ってきました。 東京インテリアに事前に電話したところ、今年度のランドセルはほぼ出揃ったと言われていたのですが、実際のところ、現在販売しているのは旧モデルのランドセルが中心で … 続きを読む
6月に香林坊大和のランドセル売り場に行ってきました。 売り場の状況や早期割引やセールの実施、会員様限定ご招待会での割引の有無を確認してきました。 2016年6月11日時点での売り場の状況 ランドセル売り場は7階のおもちゃ … 続きを読む
2016年2月から「停止」中との表現だったAmazonファミリー会員紹介プログラムのアナウンスページの文言が、「終了」に移行しました。 「Amazonファミリー会員紹介プログラム」とは、プログラムを通してAmazonファ … 続きを読む
ヨークベニマルでは、キャンペーン期間中にnanacoカードでPOSAカード(プリペイドカード)を購入した場合に、購入額の5%分のnanacoポイントが付与されるというキャンペーンを不定期に実施しています。 このページでは … 続きを読む
我が家の第三子に実際にかかった育児費用を3ヶ月分ずつまとめて公開しています。 今回は生後9ヶ月から1歳前日までの3ヶ月分の育児費用です。 生後9ヶ月 10,038 トイレ 7,168 パンパース さらさらケアパンツ(L4 … 続きを読む