ベネッセ 全員無料プレゼントキャンペーン 最新(2019)

2019.8.14現在、「小学生 読書応援」本プレゼントキャンペーンおよび「読書の旅に出かけよう」の無料キャンペーン実施中です。 ベネッセでは、折に触れていろいろなキャンペーンを行っています。 年齢を限定しておこなってい … 続きを読む
2019.8.14現在、「小学生 読書応援」本プレゼントキャンペーンおよび「読書の旅に出かけよう」の無料キャンペーン実施中です。 ベネッセでは、折に触れていろいろなキャンペーンを行っています。 年齢を限定しておこなってい … 続きを読む
進級、進学の季節となりました。 新しいことに挑戦する意欲がわく時季でもあります。 わがやでも、年長の長女がピアノを習いたいと言い出しました。 私自身は全くのピアノ未経験。 色々と疑問があったので、ピアノで生計を立てている … 続きを読む
ベネッセの紹介制度のシステムがいつもわからなくなるので、個人的備忘録です。 チャレンジイングリッシュ(小学生)からのこどもちゃれんじ紹介は紹介制度利用不可 今回、チャレンジイングリッシュ受講中の兄からの紹介を利用しようと … 続きを読む
みなさん、「いろっち」はご存知でしょうか。 「いろっち」はベネッセのこどもちゃれんじに登場する人気キャラクターです。 DVDやしまじろうくらぶへ登場するほか、一歳児「ぷち」後半から二歳児「ぽけっと」前半にかけては、いろっ … 続きを読む
今朝、いつものように「えいごであそぼ」を視聴していると、番組最後に、4月からの番組改編のお知らせが。 なんと、KIKOもエリックさんも、BEAもBOも、今日の出演が最後なんですね。 新番組の番組名は「えいごであそぼ wi … 続きを読む
我が家には、年長、年少、1歳の3人の子供がいます。 3人を子育てしていると、特に、2番目の子供の同級生のおかあさんから、子育てに関する相談を受けることがあります。 先日も、「うちの子、ひらがなは読めるんだけど、全くかけな … 続きを読む
幼児三人を抱える我が家ですが、知育に関しては、お金がかけられないというのが現状です。 しかし、教育はその後の人生の基礎となるものですから、お金をかけない方法を探りつつ、出来るだけのことはしてあげたいと思っています。 我が … 続きを読む
今回は、こどもちゃれんじのエデュトイ(知育玩具)が破損したときの話です。 ベネッセに電話したら無料で同じものがもらえたので、その経緯や条件等について紹介したいと思います。 エデュトイが無料でもらえた経緯 こどもちゃれんじ … 続きを読む
夏ごろの記事でもご紹介したのですが、こどもちゃれんじには「入会どき」というものがあります。 年間通して受講することが前提の場合は、開講(4月)号 おトクにエデュトイをゲットしたい場合は、8月号・12月号 今回は、とっても … 続きを読む
我が家の長男は、来年小学校入学を迎えます。 先日、就学前の健康診断と入学説明会がありました。 その際、学校側から、「最低限、入学前に自分の名前だけはひらがなで書けるようにしておいてくださいね」というお願いがありました。 … 続きを読む